蚊取り線香。
この香りがし出すと夏が来たなぁ~って思います。
「めぞん・ど・すもも」は都心も都心
近くには大手デパートなどもある繁華街のそばにあります。
メインの大通りから1歩奥に入った住宅街ですが、結構、蚊がいます。
すぐ裏が墓地なせいもあるかもしれません。
去年までは爬虫類の住人はいませんでしたから、
(鳥類、哺乳類はいましたが)
殺虫剤はあまり気にしたことがありませんでした。
蚊が入ってくれば電気蚊取りをつけて、なるべく蚊が入ってこないように外の玄関先には
蚊取り線香を置いていました。

しかし、今年はそうはいきません。
家の中で電気蚊取りはご法度ですよね
玄関先の蚊取り線香だけでなんとかがんばっていますが、毎日数箇所は刺されてたりします
蚊が出始めた頃、電気蚊取りや蚊取り線香が爬虫類にも効いてしまうと知らなかった時に、
子供が家の中で蚊に刺され、ダンナが電気蚊取りを出せと大騒ぎをしたことがありました。
私はコオロギがいるから使えないと却下したのですが、
コオロギに電気蚊取りの殺虫剤なんて効くわけがないと言い張って、
今すぐ出してきて使えと怒り気味でした。
絶対に使わせないと、私は電気蚊取りを隠して使わせなかったのですが、
あとでネットで調べてみたら爬虫類や両生類にもしっかり効くではありませんか
今、思い返すとゾッとします。隠しておいてよかった~
蚊対策になにかいいものはないかと調べてみたのですが、
いまひとつ…
とりあえず、出入りの時に気をつけるしかないのかなぁ~。

さて、ヒョウモントカゲモドキの咲ちゃんですが、1週間お医者さんでいただいた薬を飲ませて、
昨晩はイエコをケージに中に入れておいてみましたが、
全然食べていません。
今週1週間餌をあげてみて、食べなかったら再度診察です。
なんとか食べて欲しい
ブログランキングに参加中!!

にほんブログ村

カウンター

この香りがし出すと夏が来たなぁ~って思います。
「めぞん・ど・すもも」は都心も都心

近くには大手デパートなどもある繁華街のそばにあります。
メインの大通りから1歩奥に入った住宅街ですが、結構、蚊がいます。
すぐ裏が墓地なせいもあるかもしれません。
去年までは爬虫類の住人はいませんでしたから、
(鳥類、哺乳類はいましたが)
殺虫剤はあまり気にしたことがありませんでした。
蚊が入ってくれば電気蚊取りをつけて、なるべく蚊が入ってこないように外の玄関先には
蚊取り線香を置いていました。

しかし、今年はそうはいきません。
家の中で電気蚊取りはご法度ですよね

玄関先の蚊取り線香だけでなんとかがんばっていますが、毎日数箇所は刺されてたりします

蚊が出始めた頃、電気蚊取りや蚊取り線香が爬虫類にも効いてしまうと知らなかった時に、
子供が家の中で蚊に刺され、ダンナが電気蚊取りを出せと大騒ぎをしたことがありました。
私はコオロギがいるから使えないと却下したのですが、
コオロギに電気蚊取りの殺虫剤なんて効くわけがないと言い張って、
今すぐ出してきて使えと怒り気味でした。
絶対に使わせないと、私は電気蚊取りを隠して使わせなかったのですが、
あとでネットで調べてみたら爬虫類や両生類にもしっかり効くではありませんか

今、思い返すとゾッとします。隠しておいてよかった~

蚊対策になにかいいものはないかと調べてみたのですが、
いまひとつ…

とりあえず、出入りの時に気をつけるしかないのかなぁ~。

さて、ヒョウモントカゲモドキの咲ちゃんですが、1週間お医者さんでいただいた薬を飲ませて、
昨晩はイエコをケージに中に入れておいてみましたが、
全然食べていません。
今週1週間餌をあげてみて、食べなかったら再度診察です。
なんとか食べて欲しい

ブログランキングに参加中!!

にほんブログ村

カウンター
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://jyurin.blog56.fc2.com/tb.php/65-e8b0d74e
トラックバック
コメント
| HOME |